親は子供に過度な期待をしてしまう生き物です。豊かな人生を送って欲しい、夢を叶えて欲しい等々子供から見れば『自分が出来なかった事を子供に押し付けるな』と言いたいところですよね。親の前では優等生の演技をしてしまい、いじめられている相談も出来ない空気が漂っているかも知れません。学校で嫌な思いをして家では優等生の演技では悲観的になっても仕方ないです。悲しいことに学校からいじめが無くなるとは思えません、せめて家では弱音や相談が出来る環境があれば辛いニュースが減ると思います。
又、いじめを受けている人は問題を解決して仲良しグループに入ることを望まないことです。別の誰かをいじめる側にまわるか、グループから外されることにビクビクしながら過ごすくらいなら逃げるべきです。SNSも大人になるまで止めてみるのも良いでしょう。意外と快適な日々が送れることでしょう。
子供を失うくらいなら引越しや転職なんて軽い話しです。悩んでる方は是非!相談してみて下さい。きっと悩んでいた世界が狭かったことに気付くと思います。
広告クリックお願いします。励みになります!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿